子どもと一緒に洗車タイム!DETAIL ARTISTで楽しく続ける親子カーケア入門

家族

こんにちは、マイルド社畜で2児の父、おやゆびです。
普段は会社と家庭を行き来する毎日。平日は残業で疲れ気味、休日は家事と育児でバタバタ…。そんな中でも「愛車のメンテナンス」って意外と大きな悩みじゃないですか?

僕の車は家族の生活の一部。子どもたちを保育園や小学校に送り迎えし、週末は買い物や公園へ。気づけば後部座席はお菓子の食べかすやジュースのシミ、外側は雨や黄砂でくすんだボディ…。
「キレイにしたいけど、時間も体力もない」
「でも、せっかくなら子どもと一緒に楽しめたらいいな」

そんな思いで出会ったのが、DETAIL ARTIST(ディテールアーティスト)というカーケアブランドでした。

大人気洗車用品!プロと素人の境界線をなくすブランド【DETAILARTIST】

DETAIL ARTISTってどんなブランド?

DETAIL ARTISTは「プロとアマの境界線をなくす」をコンセプトにしたカーケアブランドです。
これまで“車をピカピカに保つのはプロに任せるもの”というイメージが強かったですが、DETAIL ARTISTはDIYでも本格的な仕上がりを実現できる商品を展開しています。

  • 硬化型ガラスコーティング
  • 香り付きカーシャンプー
  • 無水洗車用ディテーラー
  • 撥水剤・シミ防止ケミカル

さらに特徴的なのが「香り」。車のケア用品って無機質なイメージが強いですが、DETAIL ARTISTはシトラスやウッド系の香りが付いているので、作業自体が癒やし時間になるんです。

子どもと楽しむ洗車タイムの始め方

1. まずはシャンプー洗車から

子どもと一緒に始めやすいのが、泡モコモコのシャンプー洗車。
DETAIL ARTISTの「ACID CAR SHAMPOO」はシトラスの香りが広がって、洗車中も爽やか。pHコントロールされているので、水ジミやスケールの原因になる汚れを落としつつ、ボディに優しいのが魅力です。

僕の長男(小1)はスポンジを持たせると「僕もやる!」と大はしゃぎ。3歳の娘は泡を手ですくって「アイスクリーム!」と遊びだす始末(笑)。正直、ちゃんと洗えてるかは怪しいですが、親子で楽しめる時間になるのが一番大事だと思っています。

2. クイックディテーラー「RIDE」で無水洗車体験

雨の次の日や、ちょっとしたお出かけ前にサッと使えるのが「RIDE」。
シュッと吹きかけてマイクロファイバーで拭くだけで、汚れを落としつつ軽いコーティングまでしてくれる万能スプレーです。

これが本当に便利で、子どもが寝ている間に10分で車を整えられる。
しかも香りが良いので「パパ、なんかいい匂いする!」と家族にも好評。

「短時間で効果を実感できる」のは、疲れたパパにとって最高のポイントですよね。

3. 仕上げはDIYガラスコーティング

洗車の仕上げにぜひ挑戦してほしいのが「ARTIST GLASS COATING」。
これはDIY用ながら、本格的な硬化型ガラス被膜を形成できるコーティング剤です。耐久は最長3年、艶と撥水力が見違えるレベルで、洗車の労力も大幅カットできます。

僕も最初は「素人にできるの?」と半信半疑でしたが、実際に施工してみたら想像以上に簡単。説明書も分かりやすく、必要なものは一式そろっているので安心でした。

仕上げ後、雨粒が丸い玉になって転がる様子を見て、長男が「パパ、魔法使ったみたい!」と大興奮。
その一言で、「やってよかったなぁ」と心底思いました。

DETAIL ARTISTがパパに向いている理由

僕がDETAIL ARTISTをおすすめしたい一番の理由は、パパでも無理なく続けられる点です。

  • 時短できる(RIDEなら10分でOK)
  • 香りで癒やされる(シトラス・ウッド系)
  • DIYでプロ級の仕上がり(ガラスコーティングが簡単)
  • 子どもと楽しめる(泡モコモコ体験が最高)

「仕事に家事育児に追われながらも、ちょっとした時間で愛車をキレイにしたい」
そんなパパの気持ちに、DETAIL ARTISTはぴったり寄り添ってくれます。

まとめ|洗車は「親子のイベント」に変えられる

車をキレイに保つことはもちろん大切ですが、それ以上に価値があるのは、子どもと一緒に過ごす楽しい時間

DETAIL ARTISTは、ただのカーケア用品ではなく、

  • 子どもと笑いながらできる洗車体験
  • パパの「すごい!」を引き出すDIYコーティング
  • 忙しい毎日の中でリフレッシュできる香り付きケア

…そんな“小さな幸せ”を提供してくれるブランドだと実感しています。

疲れ気味の毎日だからこそ、愛車ケアを「家族のイベント」に変えてみませんか?

大人気洗車用品!プロと素人の境界線をなくすブランド【DETAILARTIST】

コメント

タイトルとURLをコピーしました